自分を変えたい時に行うべき、7つの意識と行動学

自分を変えたい時に行うべき、7つの意識と行動学
「自分を変えたい」そういう風に思ったことはないでしょうか。きっと多くの人は「今の自分に満足していない」もしくは、「今の自分が嫌い」と、現状を打破しようと思って、なんとか「自分を変えたい」と思っている事でしょう。

長年続けて来たことや性格は一朝一夕では変えることは難しい物です。それでも、「自分を変えたい」と思っているなら実践したい7つの意識と行動をお伝えしますので、ぜひ行ってみてください。ではご覧ください。

目標を設定して毎日声に出して読む

「自分を変えたい」と思っていても、具体的にどういう人になりたいのかという明確なビジョンを持たずに行動しようとする人が大勢います。そういった人は、まず間違いなく失敗します。

そこで、まずは「なりたい自分」を具体的に設定して、目標を立てるようにしましょう。そして、その目標を部屋の目立つところや、手帳の最初のページなどに貼り付けて、1日の始まりである朝に声に出して読みます。

声に出すことで、脳に刺激を与えることができるので目標に向けて動くやる気を上げることができます。

まずは、単純なことですが目標をきちんと設定して毎朝読むようにしましょう。それだけで、何も決めずに「自分を変えたい」と悶々と悩み続けるよりは効果的です。

 

朝型人間になる

もし、今まで夜更かしをしたり、遅くまで残業をしているのなら、いますぐやめてしまいましょう。夜は、どうしても気持ちが沈んでしまったり、いつまでも「変われない自分」を責めてしまい、意識や行動がネガティブになってしまいます。

夜型人間に対して、朝型の人は多くがポジティブに物事を考えることができる人です。また、朝の早い時間帯は邪魔をするような人や誘惑も少なくなるので仕事や勉強などが驚くほど進みますし、自分の時間も確保しやすくなります。

気持ちがポジティブになって、自分の時間を作る事ができるのは朝型人間の人です。「早起きする」というのも、自分を変える大きなきっかけになります。

 

定期的に運動をする

定期的に運動をしていないのなら、体力が落ちたり、太ってしまったりしているのではないでしょうか。昔の自分と比べてしまうと、今の自分はなさけなく思えてしまうかもしれません。

そこで、定期的な運動をすることで、昔の体力や体重とまではいいませんが、理想的なカラダに近づいていくと、自信がついてきます。自信がつくと、運動以外にもやる気が出たり、積極的に行動ができることがあります。

 

付き合う友人を変えてみる

もし、周りにあなたの足を引っ張ったり、あなたの時間を奪うような人がいるのなら、縁を切ってしまった方がいいでしょう。

毎晩のように飲みに誘ってきたりするような人と、ずっと一緒にいたのではあなたは成長するどころか、友人のようになってしまいます。

そこで、「自分を変えたい」と思っていたり、あなたの理想となるような人と一緒に過ごすようにしましょう。もし、周りにそういう人がいないというのなら、ネット上で仲間をみつけてもいいですし、自己啓発セミナーなどで仲間を作るのもいいでしょう。

付き合う人を少し変えるだけでも、あなたの生活は大きく変わってくるはずです。生活が変われば、意識や行動も自然と変わってきます。

 

言葉使いをかえる

話しをしたり、物事を考える時にネガティブな言い回しになっていたり、否定形を使ったりしていないでしょうか。

「どうせ自分はダメだ」「自分にはできない」などの言葉を使っていると、「変わりたい」と思っていても、絶対に自分を変えることはできません。

反対に、言葉使いを変えるだけでも考え方や行動が大きく変わってきます。
例えば、

「自分は無理だ」→「まだまだ、これからだ」

「自分にはできない」→「時間をかければ、出来るかもしれない」

などのように、前向きな言葉を使うようにします。

言葉使いから変えていくだけで、大きく自分を変えることができるはずです。

 

新しいことに挑戦する

「自分を変えたい」と考えていたとしても、いつも通りの生活や同じような考え方をしていては、絶対に自分を変えることはできません。

現状の自分に満足できないなら、新しいことに挑戦するようにしましょう。いきなり、「全然違う業種の仕事に転職しろ」とはいいません。とても小さなことでもいいので、新しいこと挑戦するようにしましょう。ランニングをする、禁煙する、入ったことのないお店に入るなどでもいいので、新しいことに挑戦することを忘れないようにしましょう。

新しいことに挑戦することで、発見があったり、考え方が変わったり、自信がついたりします。挑戦をすることを怠れば、自分を変えるのは難しくなります。

まずは、小さなことから挑戦して徐々に大きな物に挑戦するようにしましょう。

 

一歩を踏み出す勇気を持つ

なかなか自分を変えれない原因は、「一歩を踏み出す勇気」が持てないからです。「今の自分を変えたい」と思っても、変えられないのは今の自分の生活や環境、考え方が心地良いと感じる部分があるからです。

いつも、同じような生活をしているとパターンが出来上がるので、そこから抜け出すのは困難になります。自分の殻を破るために、一歩を踏み出す勇気を持つことは、自分を変えるには大きな一歩になります。

 

さて、「自分を変えたい」と思っても、どうすればいいのか分からなかったり、なかなか実行できなかったりします。それでも、少しでも意識を変えたり、行動を変えたりすることで徐々に自分を変えていくことができるはずです。

コメントをお書きください

  1. k より:

    なるほど!!

タイトルとURLをコピーしました