・最近ストレスが、、、
・なんだか元気が出ない。
・やる気がわかない、ついついぐ〜たらしてしまう
そんな時は、言葉を上手につかって、元気を取り戻しましょう。今日は、言葉や感情を上手に操作して、あなたをめちゃくちゃ元気にする方法をお伝えします。
言葉は、言霊、イメージや、意識と同じように、発した言葉が現実を作るというのは、みなさんもなんとなく理解できますよね。でも、なにをどうすればよいか、いまいちわからない。
そこで今日は、あなたをめちゃくちゃ元気にする方法についてお伝えします、ではご覧ください。
元気になる方法1:言葉を遠くまで飛ばす
言霊とはよく言ったもので言葉には魂が宿っています。プラスの言葉が人をよい方向へ導き、マイナスの言葉は人を悪い方向へと導く、、、とここまではみなさん知ってますよね。
ではここでは、もう一歩踏み込んで言葉が飛ぶ距離について話していきましょう。
言葉はエネルギーを帯びています
・よい言葉はプラスのエネルギー
・わるい言葉はマイナスのエネルギー
では、せっかくよい言葉をつかうのなら、その言葉を遠くまで飛ばしましょう。抽象的に聞こえるかもしれませんが、あなたが発した言葉はいったいどこまで届いていますか?
10M先まで言葉を飛ばせればたいしたものです。でも50CM や1Mしか飛ばせないとしたらどうでしょう?完全にエネルギー不足ですよね、
きっとその言葉は人の心にも届かない、響かない。大切なのは「意識」です。遠くまで飛ばす事をイメージして言葉を発する
たったそれだけで、すごく人に伝わるようになります、周りからの見られ方が変わります。言葉を遠くまで飛ばせるようになると、明らかに自分の意識が変わったを感じます。
まずは、それをやってみる、そして次は「角度」です
言葉の角度
飛ばす距離と同様に抽象的ではありますが、言葉には
プラスのエネルギーを帯びた上向きな言葉と
マイナスのエネルギーを帯びた下向きな言葉
がありますよね。
使うのはできる限り「楽しい」「嬉しい」「気持ちいい」などの、感情を伴う上向きの言葉。ちょっと元気がないなぁ、、、やる気がでないなぁ、、、という時にはこれらの言葉を斜め上に向けて発してみましょう。
すると気持ちが明るくなって元気が湧いてきます。まさかぁ、、、、と思うかもしれませんが、やったもの勝ち、感じたもの勝ちです。
さあ、今から、あなたの周りにいるひとと一緒に、早速実践しましょう。
元気になる方法2:感情を言葉にして、書き出す、外に出す。
ストレスを溜め込んでしまう人と、上手に発散している人の違いは、なんだと思います?
実はとてもシンプルで、その言葉のとおり「溜め込む」か「発散しているか」だけなんです。人の感情というのは放っておくとどんどん溜まっていてしまいます。心の広い人は、ある程度までは大丈夫でしょう。でもそうでない人は、定期的に発散しましょう。吐き出してください
・話すこと
・ありのままに叫ぶこと
・書き出すこと
どれでも効果があります
特に書き出すことに関しては、頭の中にある「もやもやしたもの」を何なのか、ハッキリしますし、その感情を「手放す」効果もあります。ストレスを抱えた状態で、感情を押さえ込むのは、さらなるストレスを生みます。よくないですよね、悪い連鎖が生まれてしまいます
だから
・話すこと
・ありのままに叫ぶこと
・書き出すこと
そのどれかを選んで行ってみてください。誰かに話したら「スッキリした」なんて経験、だれにでもありますよね。もし話せないような事なら日記に書いても良いでしょう。「日記」には自分に対しての、癒し効果もあります。
今すぐに、というひとは以前もこのブログで公開した「感情を引き出す音声」や「たった3分で自信満々になる音声」を使ってみましょう。
あなたの感情をぐぐっと引き出す音声
たった3分で自信満々になる音声
音声のダウンロードはこちら
もし、あなたが「毎朝、自信を回復してから1日を始めたい。」そして、「1日1日を精一杯に生きたい」と思っているなら、ぜひ、毎朝、この音声を聞いて下さいね。
音声のダウンロード版を用意しているので、下記よりダウンロードして、iPhoneなどの携帯音楽プレイヤーに入れて下さい。1日3回が、一番効果的です。
元気になる方法3:プラスの言葉に感情を込めて100回言う
これもシンプルかつ効果的な方法です。私たちの脳ってけっこう騙されやすく出来ていて、トリックアートや手品、催眠術のように、ちょっとしたコツで、すぐに勘違いします。その中でも、誰にでも出来る方法がコレ。
騙された、と思って、笑いながら「楽しくなってきた」と100回言ってみてください。不思議なことにホントにだんだん楽しくなってきます。逆に「つまらない」と100回言えば、本当につまらなくなってきます。
言葉は言霊。ですから、せっかくなら、良い言葉に感情を込めて放ちましょう。
さて、毎日気にも留めずに発している言葉の持つ力や、上手な使い方がなんとなくでもお解り頂けましたよね。
最後に
私たちが発する言葉には「意味」があり「感情」が宿っています。もし良かったら、こんなふうに捉えてみてください。良い言葉にはプラスのエネルギー、悪い言葉にはマイナスのエネルギーがある。私たちが毎日の生活の中で浴びる幾千もの言葉のシャワーで、プラスが多ければ、感情はプラスに傾き元気になっていくし、マイナスが多ければ、感情はマイナスに傾き元気がなくなっていく。
この記事があなたの毎日に元気を取り戻すきっかけになれば幸いです。
まとめ
言葉は「言霊」。
今からあなたをめちゃくちゃ元気にする、3つの方法。元気になる方法1: 言葉を遠くまで飛ばす
元気になる方法2: 感情を言葉にして、書き出す、外に出す。
元気になる方法3: プラスの言葉に感情を込めて100回言うあなたの感情をぐぐっと引き出す音声
たった3分で自信満々になる音声のダウンロードはこちらから行えます。
コメントをお書きください
楽しくなり元気になり明るくパワフルに力強い変われました。
本当にありがとうございます。
いい年して失恋しました。
でもちょっぴり前を向いて頑張る気持ちが出てきましたp(^-^)q
2、3日かなり落ち込んでだけど、缶ビールと、安い!しかも1本と、このサイトで
楽しい~い気持ち~ありがとう感謝ですね。毎晩病みつきになりそう^@^
右方上がりをイメージしての言葉がいいね。これは凄いいい。
どよ~んとしてましたが、ここのHPを見て、大分しゃっきりしました!
マイナスの言葉の放ち方が、とても自分の為になりました。
ひろみん、
あ~もう生きていけないくらい落ち込んでいく
途中で泣きたいけどよみがえれそう‼
ぐわぁぁあ~‼元気になるぞぉぉぉ~✴
元気が出ました。ありがとうございます。
明日から又、頑張ります!
失恋したが今一生懸命自分を大切にしたい
生きてるっていいね。楽しみも悲しみも共有できるから いい音楽聞いてちょっとおいしいもの食べて、明日もがんばろう!いってらっしゃい!
言葉は時として武器になる。心ある言葉は救いとなる。
正直に、楽しく、生きたいから優しい言葉を選びたい。
私という個性を活かし、前進できる手段として。
ありがとうございます。
元気をいただきました!(^^)!
すごくスッキリした。ありがとう~。
どうせなら、ホラ吹きと言われるくらい、ポジティブで前向きな空想を話そう!と思います。
はずれ先生に当って、不登校→ニート→フリーターと進化した愚息28歳だけど、きっと、復学→就職→結婚→孫誕生…めでたし、めでたし、になる!!!!!
はずれ先生を見返してやる!
言葉は魂(^.^)
うつ病、パニック障害、自律神経失調症、社会人格障害、アダルトチルドレン、
生まれ育った環境が機能不完全家族で、ネグレクトで、元旦那からDV暴言虐待、
自分を抑えるのが当たり前になり、自分の感情を上手く表現出来ずコントロール出来なくて、自分に自信が持てなく生き辛かった日々でした。
メルマガを拝見させて貰うようになり、段々と、自信が持て前向き思考になり、
諦める人生から,一度限りの人生、後悔しない楽しく生きて行こう!と前向きに少しづつなりました!ありがとうございます!
これからも、よろしくお願い申し上げます。
前向きになりました!ありがとうございます!
元気が出て明日からも頑張ろうって思いました
ありがとうございます(=^0^=)
ありがとうございます^ ^
元気がでた気がする(≧▽≦)ありがとうございました。またがんばります。☆