短気は損気なんて言われても、イライラしない方法なんてなかなかないし、頑張ってイライラしないようにすると余計にイライラしてしまうものですよね。
でも、周りを見てみてください。常にイライラしている人と穏やかな人、どちらに魅力を感じますか。圧倒的に穏やかな人ですよね。イライラしてしまうのは性格だから、イライラしない方法なんてないと考えていたかもしれませんが、常にイライラしている人と穏やかな人では物事の受け止め方に違いがあるようなのです。
そこで今日は、平常心を保てる、イライラしない方法についてお伝えします。自分だって穏やかな人に憧れるけど、どうも感情のコントロールがうまくいかない、すぐにイライラしてしまうという人は必見ですよ。
1.相手に対する期待値を適切にする
あなたがイライラする相手は誰でしょうか。家族や同僚など、身近な人にイライラしてしまうという人も多いのではないでしょうか。
旦那さんが、トイレットペーパーがなくなっても補充してくれない、会社の後輩が何度いっても同じミスをしてイライラするという話はよくあることですよね。そんなとき、イライラしない方法は、どうしたらよいのでしょうか。
あなたが相手にイライラしてしまうのは、あなたが相手に「こうして欲しい、このくらい出来るだろう」と考えていることを相手がしてくれないからですよね。それは、もしかしたら相手に対する期待値が高いのかもしれません。
あなたと相手は育ってきた環境も、考え方も違うのです。あなたが考えるように相手も動くだろうと勝手に期待したら、その通りにいかなくてイライラするのも当然です。
身近な人にイライラしない方法としては日頃から次のことを考えてみてください。「自分は相手にそれを教えたか」「相手はそれを理解したか」「それは相手が出来ることなのか」の3点です。
例えば、先のトイレットペーパーの件で説明しましょう。あなたは相手に「トイレットペーパーがなくなったら次に入る人が困るから補充して」と伝えましたか。言わなくてもわかるだろうは禁物です。相手は自分がトイレに入った時にトイレットペーパーがなくてもさほど困らないと考えているのかもしれませんからね。
次に、相手は「トイレットペーパーがトイレに入った時にないと困るという状況を理解できましたか」特に、男性は大でしかトイレットペーパーを使用しない為、使用頻度が少なく、女性が困るといっても理解しない場合が多いようです。具体的にわかりやすく困ることを説明してあげましょう。
最後に、「実際に補充できるかどうか」です。普段、トイレットペーパーを買ってくるのがあなたの場合、相手はその保管場所を知らない場合もあります。大体わかるだろうではなく、最期まで説明してあげましょう。
2.自分の大切な人だったらと置き換えて考える
外出先などでよくイライラしてしまう人もいらっしゃいますよね。例えば、自分が並んだレジのレジ係が遅いことにイライラしたり、車の運転中、前の車の運転能力にイライラしたり。そんな場合にも、イライラしない方法はあるのです。
それは相手を自分の大切な人と置き換えて考えてみることです。レジ係が遅いのは新人だからかもしれませんね。あなたの息子や娘が始めてのバイトで四苦八苦しながらレジ打ちをしていると想像してみたらどうでしょうか。
早くしろよというイライラする気持ちより、頑張れという気持ちになるのではないでしょうか。
前を走る怪しい運転の車、自分のおじいちゃん、おばあちゃんが運転していると想像してみたらどうでしょう。煽って焦らせたりせず、優しい気持ちで後ろを走ることが出来るのではないでしょうか。
人と人は繋がっているのです。レジ打ちが遅いたびに文句を言っていたら、あなたの周りの誰かがレジ打ちの仕事を始めたときも文句を言われて嫌な思いをするでしょうし、皆が大らかな気持ちで見守ったら、文句が少ない世の中になるのですよ。
3. 心を落ち着かせる方法を準備しておく
イライラしない方法だけではどうしようもならない、イライラせずにはいられない状況もあります。そんなときのために日頃から心を落ち着かせる方法を準備しておくと良いですよ。
例えば、子どものおもしろ動画をみるとか、好きな音楽を聴くとか、何か好きなゲームをするでもよいでしょう。イライラして感情的に人とぶつかってしまいそうというときは、ちょっと一呼吸おいて心を落ち着かせる方法を試してみましょう。
イライラして相手に大きな声をだしたり、感情的に叱っても、相手が嫌な気持ちになるだけで何の解決にもなりません。日頃からあまりイライラしない穏やかな人はイライラしない方法として無意識に心を落ち着かせる方法を沢山持っていたりするのです。
以上、平常心を保てる、イライラしない方法についてまとめてきました。誰かに対してイライラしてしまうという気持ちは「何で○○できないの」「何で○○なの」と自分のこうあるべきだという姿に相手が当てはまらない場合が多いのです。
しかし、冷静になって考えてみれば自分と相手は違う人間なのでから、自分の思うように相手を動かすことができないのは当たり前のことなのです。
常に完璧を求める、誰かにとって生きにくい社会は、巡り巡ってあなたにとっても生きにくい社会になります。誰かのためではなく、あなたのために日常生活にイライラしない方法を取り入れてみませんか。
また、人は睡眠不足の時、お腹がすいている時、些細なことでもイライラしてしまうという傾向があります。穏やかな心のためには、休息や食事も大切なことを忘れないようにしましょう。
コメントをお書きください