「何もかもうまくいかない」「大きな失敗をしてしまった」など、自信が揺らいだり、なくしてしまうことってありますよね。ふつうに生活をしているだけでも、何かに傷つき、自信を失うこともあります。
これは、意識しているいないにかかわらず、日常生活の中に、自信を必要とする場面がたくさんあるから。つまり、同時に自信を失う場面もたくさんあるということです。自信が揺らいだり、なくなったりしているときはたいてい、気がついていないかもしれませんが、心身が疲れを感じています。
言いかえれば、心身の疲れを取り除くことで、失った自信を回復する近道になるということです。今回は、自信を回復させるためにしたい、心身の疲れを癒す方法をお伝えします。
指ヨガで全身を元気にしましょう
指先は「第2の脳」と言われるほど、脳と密接な関係があると言われています。みなさんは、指ヨガをご存知ですか?これは、呼吸や体の各部位に対する意識と連動させながら指に刺激を与えることで、ヨガと同じような効果を促す健康法のことです。
指ヨガで脳を刺激することにより、自律神経のバランスが整い、全身が元気になります。指ヨガにはさまざまな方法がありますが、ここでは自律神経のバランスを整える効果を持つ指ヨガをご紹介します。
①手首をまわして緊張をほぐす
②息を大きく吸う
③息を吐きながら、手のひらの中央より1cmほど上を10秒以上押す
④大きく息を吸う
⑤息を吐きながら、手のひらの中央を10秒以上押す
指ヨガで心身の疲れを癒し、元気になるためには、動作と呼吸を合わせることがポイント!大きく吸って、押すときには、息を吐きながらゆっくりと押す。これを意識するだけで効果がアップします。気持ち良いと感じる程度の力を目安に押しましょう。
タッピングタッチで心身を癒しましょう
指先の腹を使い、左右交互に優しく軽やかにタッチするタッピングタッチには、不安や緊張の軽減、肯定的な感情が高まるなどの効果があると言われており、医療や介護、教育などさまざまな分野で利用されています。タッピングタッチで、疲れた心と体を癒し、自信を取り戻しましょう。
【タッピングタッチの技法】
・タッピング 左右交互に、指先の腹で軽やかに優しくタッチする
・ネコの足フミ 左右交互に、軽く丸めた手を猫がゆっくりと歩くようにタッチする
・ソフトタッチ 左右交互に、手のひら全体で触れるように優しくタッチする
【やり方】
①腕を下げてブラブラと動かし、体の緊張をほぐす
②左右交互に、あごをタッピング
③笑顔を取り戻すイメージで頬をタッピング
④こめかみの辺りをまんべんなくタッピング
⑤眉毛中央のやや上辺りをタッピング
⑥頭全体をタッピング
⑦頭の後ろを下方向にむかってタッピング
⑧そのまま首と肩へ ※難しい場合は、腕をクロスしてもOK
⑨鎖骨下のくぼみ辺りをタッピング
⑩胸全体をタッピング
⑪そのまま下腹へ少しずつ下げていく
※内臓を刺激しないように優しく行いましょう
⑫手を後ろに回して腰をタッピング
※難しい場合は、手の甲を使ってもOK
⑬心地よいところやもう少しタッピングしたいと思う場所をタッピング
⑭終わったら両手を下腹に重ねて置き、ゆっくりと呼吸を整える
⑮自分をあやすようにお腹をさすって終了
この一連の動作で、心身の疲れが癒されます。
チャイルドポーズで心を落ち着けましょう
みなさんは、ヨガを体験したことがありますか?ヨガでは、合間に「チャイルドポーズ」と呼ばれるものを行います。このチャイルドポーズには、短時間で心身の疲れを取り除く効果があるので、心身の疲れを癒したいときにおすすめです。
①四つんばいになる
②両足の親指をつけて、足で「ハの字」を作り、そこにお尻を落とす
③そのまま額を床につける
④手は前に伸ばすか、額の下へ(リラックスできる位置に置く)
これでチャイルドポーズの完成です。
このポーズをしている間は、ゆっくりと呼吸をしましょう。呼吸に意識を向けることで、心が落ち着き、不思議と元気が湧いてきます。
動物と触れ合ってみましょう
多くの方が一度は耳にしたことがある「アニマルセラピー」。老人ホームや心の病を抱える人の問題解決などに利用されています。アニマルセラピーとは、ストレスの軽減や自信回復、病気の症状の緩和などを目的として、動物と触れ合う医療行為の一種で、心のケアに重きを置いています。
特に、犬には癒しの力があることが研究により実証されており、犬と一緒にいることで副交感神経の働きが高まり、リラックスした状態になることが確認されています。この動物が持つ癒し効果を借りて、自信の回復につなげましょう。
動物を飼っている人は、動物とゆっくり触れ合う時間を作ってみてください。動物を飼っていない人は、ペットショップに足を運んでみるのも良いですね。また、都合がつく方は、乗馬体験をしてみるのもおすすめです。ぜひ一度、動物とゆっくり触れ合ってみてくださいね。
アロマバスで心身をリラックスさせましょう
五感の中でもっとも本能に近い原始的な感覚と言われる嗅覚は、「爬虫類の脳」とも呼ばれる大脳辺縁系を直接刺激するため、香りをかぐという行為は、心理的な効果が高いと言われています。香りで大脳辺縁系を活性化させ、ストレスの緩和や前向きな気持ちを取り戻しましょう。
ここでは、体の癒し効果も期待できるアロマバスの方法をご紹介します。ラベンダー、カモミール、ローズのアロマオイルを用意しましょう。40℃以下のぬるめのお湯に、ラベンダーとカモミールを2滴ずつ、ローズを1滴たらします。これでアロマバスの完成!簡単ですね。
このアロマバスに、深くゆっくりと呼吸をしながら、お湯に浸かりましょう。アロマバスが難しいという方は、熱いお湯を注いだカップに、ラベンダーやカモミールなどのアロマオイルを1~2滴たらし、カップから出てくる湯気をゆっくりと複数回吸い込むだけでも効果があるので、試してみてくださいね。
ふとしたことで自信が揺らいだり、自信がなくなったりすることがありますよね。そんなときはたいてい心身が疲れているので、どうしても自分を責めたり、自分に対する評価を下げてしまいがちです。
放っておくと、どんどん自信が失われ、いつしか行動を起こす前から諦めるクセがついてしまうことも・・。そんなことになる前に、失った自信を回復させましょう。自信を回復するためには、まず心身の疲れを癒すことが大切です。
ここでは、5つの心身のケア方法をご紹介しましたが、自分に合った方法を選んで試してみてください。心身が癒されれば、それにつられて自然と考えや気持ちが前向きになるものです。自信を取り戻そうと思わなくても、気づかない間に自信が回復していることも多いですよ。
コメントをお書きください