ストレスで湿疹が出来てしまった時に、まず行ってほしい9つの事

ストレスで湿疹が出来てしまった時に、まず行ってほしい9つの事
皮膚科に通院してるのに治らない(すぐに再発する)湿疹に困ってしまう事ありますよね。

もしかしたらその湿疹、ストレスが原因なのかもしれません。そこで今回はストレスで湿疹が出来てしまった時の対処についてお伝えします。ではご覧ください。

胃腸に注目

ストレスで胃や腸などの消化器官が影響をうけてしまって、食べ物を食道から腸までのそれぞれの消化器官へ移動させる臓器の収縮運動(蠕動運動:ぜんどううんどう)が悪くなってしまうと湿疹が出てしまうことがあります。

また、収縮運動が悪くなると便秘にもなりやすくなり、排せつ物を長く体内にとどめてしまうことで腸内に有毒ガスが発生してしまい、オナラとして外にでないガスは腸内から吸収され血液とともに体中を巡って湿疹を更におきやすくする悪循環に陥ってしまう可能性があります。

便秘薬などを試してみるのも方法の1つですが、水分を少し多めにとって運動をしてみたり、入浴時にお腹周りをマッサージするなどして刺激を与え収縮運動を活発にするなどの工夫もあわせておこなってみると良いでしょう。

皮膚に注目①

ストレスは自律神経(交感神経と副交感神経)と深いかかわりがあります。自律神経のバランスが崩れてしまうと手汗・足の裏の汗、わきの下の汗、頭部の汗などの局所的多汗症を発病してしまうケースがあります。

局所的にかいた汗がかゆみになって湿疹が現れることがあります。かゆみから汗の分泌する個所をかいてしまって傷がついている場合は、皮膚科か心療内科に相談したほうがいいかもしれません。

もしそうでない場合は、塩化アルミニウム液を汗の出る個所に塗って汗腺を塞いで汗を防ぐ方法も効果的です。

皮膚に注意②

我々の皮膚は外部からの刺激物の侵入を防ぎ、じんましん等から体を守る役目があります。皮膚にはマスト細胞と呼ばれる、じんましんの原因でもあるヒスタミンなどを蓄える細胞がありますがストレスが影響してマスト細胞がこのヒスタミンを放出してしまい、じんましんを発生させるケースがあります。

抗ヒスタミン薬の処方などの薬物治療が一般的ですが眠気や注意力・集中力をそいでしまう副作用もありますので専門医に相談しましょう。また、かゆみを抑えるために書いてしまうと、じんましんの範囲を広げかねませんので少しひやしてみることが効果的かもしれませんので試してみましょう。

ノドに注目

ノドに塊がある・異物がある・詰まった感じなど、ノドの内側にコブができたような違和感を感じたらヒステリー球を疑ってみるのも良いかもしれません。ヒステリー球は一般的に女性に多く、自律神経失調症やパニック障害の兆候ともいわれていますので確認してみる必要があります。

自律神経に注目

ストレス性の湿疹には自律神経が大きく関係しています。自律神経には日中など活動している時に働く交感神経と眠っていたり、リラックスしている時に働く副交感神経とがありこのバランスを保つことが重要なのですが、ストレスや睡眠(睡眠時間や睡眠の質)不規則な生活などで自律神経は簡単に狂ってしまい、いろいろな症状を引き起こしやすくなるのです。

朝に注目

交感神経と副交感神経を正しく切り替えるには朝が重要になります。朝、シッカリと交感神経をオンすることで生活のメリハリを取り戻しましょう。

人によって交感神経を刺激する方法はさまざまですが、朝バタバタと起きて朝食も取らずに仕事や学校へ・・・。というのでは交感神経をオンすることはできません。朝は余裕を持って起きて朝日を浴びながら食事をすることで交感神経を目覚めさせましょう。

呼吸に注目

副交感神経を刺激する方法として、簡単にできるのが”呼吸法”です。

交感神経が働いている時はいわゆる戦闘モードで呼吸も浅く早くなっています。

一方、副交感神経が働いている時はリラックスモードで呼吸も深くゆっくりです。

深い呼吸をする時には、肺はもちろんですがお腹の中にある空気も全部吐き出すように深く、そしてゆっくりと息を吐いて空っぽになった肺やお腹に新しい空気をゆっくり補充するイメージで呼吸してみると良いでしょう。

また、呼吸時には口からではなく鼻から呼吸することも忘れないでください。

食事に注目

「偏った食事は万病のもと」と言われるように食事は非常に重要です。特に自律神経のバランスを整えるためにはビタミン(主にA・B・E)やミネラルが大変重要になります。これらの栄養素がまんべんなく含まれているのが野菜です。

野菜の摂取を中心に、今の食生活を見直してみるのも改善への近道かもしれません。また、野菜には食物繊維も豊富に含まれているので、お通じにも大変効果的です

ストレス要因に注目

どのようなストレスを感じているのか確認することも必要かもしれません。ストレスというと、自分のメンタル面にばかり目が行きがちですが物理的要因(光・音・温度・湿度・季節等)科学的要因(薬・たばこ・アルコール等)生物要因(細菌・ダニ・花粉)などにも目をむけ考えてみることが重要です。

また、1人で行わずにカウンセラーを活用してみるのも方法の1つです。

 

さてこのように、ストレスが原因による湿疹は、ストレスを教えてくれるサインと捉えて、今回お伝えした方法を試しながら自分にあった対処方法を探していきましょう。ストレスは、自分のことながら自分では分かりにくいモノなので専門医を探して相談してみるのも改善の近道かもしれません。

まとめ

ストレスで湿疹が出来てしまった時には

・胃腸の状態をチェックする
・皮膚にかゆみや湿疹の状態をチェックする
・ノドに違和感がないかチェックする
・自律神経の状態をチェックする
・朝にメリハリがあるかチェックする
・呼吸が浅くなっていないかチェックする
・バランスの取れた食事がどうかをチェックする

コメントをお書きください

タイトルとURLをコピーしました