やりたくない仕事を上手に断る3つの方法

やりたくない仕事を上手に断る3つの方法
仕事とはいえやりたくない仕事ってありますよね。お給料をもらっているんだからやりたくないなんて言ってちゃダメと頭ではわかっているんだけど、どうしても苦手な仕事、今の自分ではできそうにないと思える仕事、そういう仕事を任されてしまうと、失敗して迷惑をかけたらと胃が痛くなってしまいます。

社会人として少しずつ成長していきたいという思いはあるものの、手に余る仕事は断ることも必要です。とはいえ、上司から与えられた仕事を断るのは簡単ではありません。下手に断ってしまうと、出来ない部下の烙印を押されかねません。仕事を断るときは、上手に、角がたたないように断ることが大事なんです。

そこで今回は、やりたくない仕事を上手に断る方法についてお伝えします。

やりたくない仕事を断りたいときは理由をちゃんと言うこと

やりたくない仕事を断るとき、一番大事なのは、きちんとした理由を告げることです。どうしてやりたくないか、どうして出来ないと思うのか、まずは自分でしっかり考えてみましょう。しっかり考えずに「無理です!」「イヤです!」では、信用を損なってしまいます。

社会人としては、提案された仕事をやりたくないと思っても、適当に誤魔化したり、ひたすら「無理です!」で押し切ったりするのではなく、「考えた末、お断りします」という形にもっていくようにすることが大切です。

やりたくない仕事といっても、やりたくない理由は様々ですよね。単純に考えれば、「しんどそうだから嫌」「キツそうだからしたくない」ということが多いのではないでしょうか。そこをもう一歩つっこんで、「どうしてしんどそうだと思うのか?」「どうしてキツそうだと思うのか」というところまで考えてみましょう。

しんどそう、キツそうと感じるのは、自分の力量にあっていないと思えるからではないでしょうか。冷静に考えて、仕事に慣れている人なら、大してしんどそうともキツそうとも思わずにこなせるような仕事なのに自分は無理、と思えるときは、「今の私にはまだ無理だと思います」というように、未熟を理由に断ってみましょう。

一人でやるのが不安と思えるときは、「今回はどなたか先輩の見習いということにしていただけませんか?」というように、メインではなく、サブの形でその仕事に携わるようにしてもらって、直接タッチすることを避ける手もあります。理由を考えて、言い方を工夫しましょう!

 

やりたくない仕事を断りたいときは代案を

やりたくない仕事から逃げたいときは、ただ逃げるだけではなくて、自分のできることをアピールしておくのも大事です。たとえば、「私、○○は全然経験がないので、恥ずかしいんですが、まだ一人でこなす自信がないんです。ただ、××するのは慣れてきましたので、そちらでお手伝いできればと思うんですが」というような形で断ると、提案してくれた上司も受け入れやすくなります。

ひとくちにオフィスワークといっても向き不向きがあります。案を作る、プレゼンをするという創る仕事が得意な人、細部を整えるのが得意な人、書類つくりが得意な人、いろんなタイプの人がいます。話すのは苦手という人がいきなり大事なプレゼンを提案された場合、「もう少しコツを覚えてからにしていただけませんか?」という形で断った方が角がたちません。

「○○は苦手ですが、××は得意です」という形で断ると、単に仕事から逃げるだけではなく、得意なことをアピールすることもできます。「××のことなら任せてください!」というくらい得意な分野があるなら、「××は私に!」とアピールするチャンスでもあります。ものは考えようです。やりたくない仕事を提案されたときは、ピンチをチャンスに変える機会だと思いましょう!

 

やりたくない仕事を断りたいときは誰かを推薦

自分にとってやりたくない仕事でも、会社にとっては必要な業務であることに代わりはありません。断っても、誰かがしなければいけないのです。提案された仕事をやりたくないときは、他の誰かを推薦するという方法があります。

先に述べましたように、仕事には色んな種類がありますし、それぞれの仕事に向いた人材がいます。貴方がやりたくないと思っている仕事でも、他の人には全然平気、ときには、むしろやりたい仕事である場合もあります。

たとえば、飛び込みの営業など、気が弱い人やおとなしめの人には嫌でしょうがないことの一つでしょうが、やりがいがあると張り切る人もいるのです。自分が嫌だから他の人もみんな嫌がる仕事と決めてかかる必要はありません。こういう仕事は自分には向かない・・・と思ったら、その仕事を嫌がらずにこなせそうな人を思い浮かべてみましょう。

ただし、思い浮かべたからといって、いきなり上司に告げるのは禁物です。誰かを推薦するときに相手の意向を無視して一方的に勧めてしまうと、推薦した相手に恨まれることにもなりかねません。こういう仕事、○○さんになら向いているかも、と思ったら、まずは○○さんに確かめてみましょう。

「私に勧められたんだけど、苦手で・・・○○さんはどう?」という形で相手の意思を確認して、相手が乗り気だったら上司に相談してみましょう!

 

やりたくない仕事を提案されると気分が沈んでしまいがちですよね。でも、ものは考えようです。仕事といっても色んな種類の業務がありますし、それぞれの仕事に向き不向きがあるのです。

自分に提案された仕事をやりたくないと思ったときは、まず、どうしてやりたくないのかをしっかり考えましょう。その上で、やりたくない理由を告げるようにします。きちんと理由を告げて断ると、単に苦手なことから逃げているという印象を与えません。

自分にはそういう仕事はできないけれど、他の仕事はできますという代案を加えるのも、やりたくない仕事を上手に断るコツです。代案をたてることで、得意の業務をアピールすることにもなりますので、自己アピールのチャンスに利用できます。

また、自分には向かないけど、他の誰かを推薦するのも一つの手です。ただし、その際は、推薦する相手の意向をしっかり確かめてからにしましょう。仕事というのはチームプレイですので、それぞれの良い所を出し合って会社に貢献できる形にもっていくのが良い社会人ですよ!

コメントをお書きください

タイトルとURLをコピーしました