どんな職場にも嫌な上司っていますよね。実際、仕事で人間関係に悩む人の多くが「嫌な上司がいるから」と答えます。
ただ、いくら嫌な上司といっても24時間そんな態度をとっているわけではないですし、心のどこかには気さくな一面も持っているのでしょう。そう考えると、嫌な上司でも接し方次第でストレスない付き合いができる可能性もあるのです。
最も、それを実現するためにはまずその上司の特徴を知らなければなりません。単に「嫌な上司」と一言で表現しただけでは何が嫌かも分からないですし、具体的にどんな嫌な特徴を持っているかを考えることが必須です。特徴が分かれば対策もとりやすくなるので、そうすればストレス0の上手い付き合い方ができるようになるのです。
そこで今回は嫌な上司の3つの特徴と関わり方を知ってストレスを0にする方法についてお伝えします。
ミスに対して怒鳴りつける嫌な上司は、勉強熱心な姿を見せよう
ミスして叱られるのは当然ですが、怒鳴りつけるような叱り方をする嫌な上司のパターンです。この場合、ミスしたことは事実ですからそれに対して言い訳はできないですし謝罪することも必要です。
ただし、この手の上司は謝罪だけでは心を動かすことはできません。謝罪に加え、ミスをしないように努力している姿を見せることが効果的です。
問題は努力している姿を見せる方法ですが、最もおすすめなのは勉強熱心な姿を見せることです。細かい点でも質問してメモをとる…そうやって一生懸命仕事を覚えようとしている態度をとってください。ミスを極端に怒る嫌な上司は、言い換えれば部下にミスをされると困る立場にあるわけです。
このため、仕事についても質問をすれば部下のレベルを高めるためにも普通に教えてくれるでしょう。それだけ勉強熱心で努力する姿を見せておけば、もしあなたがミスしてしまっても今までのように怒れなくなるのです。あんなに頑張っているのだからきつく怒れない、嫌な上司もそんな感情を抱くのです。
仕事ができないくせに威張る嫌な上司は、とにかくおだてよう
自分は仕事ができないくせに部下に威張っているという、嫌な上司の典型的なパターンです。こういう上司は自分が仕事ができないことを自覚しているため、あなたが仕事をこなす姿を見せれば見せるほど不機嫌になっていきます。
自分のことを棚にあげて威張り散らす様はある意味子供に近いため、文字どおり子供の機嫌を直すような対応をすればいいのです。
おすすめはとにかくおだてることです。あなたの仕事がうまくいった時、「○○さんの指導のおかげでうまくできました!」などとわざとらしいほど嫌な上司をおだててやりましょう。もし余裕があれば、例え知っていることでもわざと質問して感謝する態度を見せるのも効果的です。
また、この手の上司はあなただけに嫌な態度をとっているわけではないため、周囲の誰もがあなたと同じ不満を抱いているでしょう。
このため、信頼できる先輩に注目して嫌な上司とどう接しているかを研究するのもいい方法です。上司のくせに仕事ができない姿を見るとつい愚痴りたくなりますが、お世辞でもいいのでおだてた方がいい関係を築けます。
無口で無愛想で無視してくる嫌な上司は、挨拶することから始めよう
無口で無愛想のため、一緒にいるだけで空気が重くなる嫌な上司のパターンです。ただ無口で無愛想なだけなら年配の上司ならむしろ普通かもしれませんが、あなたを無視するまでの態度をとると嫌な上司になってしまいます。
仕事そのものに影響はないものの、こういう嫌な上司と二人きりになった時の気まずさは相当なものです。
今後もこの上司の元で働くのかと考えると、途端に会社に行くのも嫌になってしまうでしょう。このタイプの嫌な上司とうまく付き合うためには会話ができればいいのですが、無口で無愛想なためそれがなかなかできません。また、相手が上司である以上気軽に話し掛けることもできないのが厄介ですね。
そこでおすすめなのが、まず挨拶からはじめることです。無視されても構わないので、出社時と退社時には必ず挨拶する習慣を身につけましょう。
そうすれば嫌な上司もいずれは挨拶を返してくれるでしょうし、そこから一言や二言何か言葉を交わしてもいいでしょう。挨拶を徹底する、地道な攻略法ですがこれが最もおすすめです。
このように嫌な上司にはいくつかの特徴があり、その特徴に合わせた対処をすることが解決に繋がります。「あんな嫌な上司は何やってもムダ!」…もしそう思っているなら「嫌な上司も一人の人間」と考えてみてください。人間である以上家族との生活があるわけですし、家族に対しては嫌な上司の面影のない態度をとっているでしょう。
つまり、いくら嫌な上司でも人と接する心は持っているのです。と言うことは、あなたの対応次第で嫌な上司のそんな隠された一面に触れることができる可能性もあるわけです。
また、あなたが嫌われているなどという余計な心配はいりません。本当に嫌いな人間に対しては何も指導しないですし、その意味では怒鳴る上司もまたあなたの存在を認めているのです。方法自体はどれも簡単なので、明日から早速実践してみてください。
コメントをお書きください