仕事行きたくない。新入社員が陥る4つの問題

仕事行きたくない。新入社員が陥る4つの問題
仕事行きたくないという気持ちになって悩むのは新入社員にありがちなことですよね。仕事行きたくない気分になってしまうとついずる休みしてしまい、それがクセになると会社でも孤立してしまいます。頑張らなきゃいけないと分かっていつつも、仕事行きたくない気分が勝ってダメになってしまうのです。

この問題を解決するにはまず仕事行きたくないと思ってしまう要因を考え、その上でその要因が起こらない対策をとることです。つまり、なぜ仕事行きたくない気分になってしまうのかを知ることがポイントです。それを考えていくと、そこには新入社員だからこそ起こってしまう問題に辿り着くのです。

そこで今回は仕事行きたくない。新入社員が陥る4つの問題についてお伝えします。

長期休暇を経ることで仕事行きたくない気分になる

世間の言葉で表現するならいわゆる五月病です。学生ほどではないとは言え、社会人にも長期休暇があります。休み中の楽しさや充実感、それと比べた時の職場の環境にギャップがあることで起こってしまう症状です。この感情を簡単に表現するなら、夏休み最後の日を迎えた学生と同じ気分です。

この問題を解決する方法は2つで、まずはストレスを溜めない生活をすることです。極度の疲労やストレスはうつ病の原因にもなりますし、こうした場面において仕事行きたくない気持ちを高めてしまうのです。

2つめの解決方法は職場での何らかの楽しみを見つけることです。職場仲間と親しくなるなどささいなことで構わないので、職場に何か1つでも楽しみを見つけてください。

 

友人の仕事内容が羨ましく思うことで仕事行きたくない気分になる

あなたが新入社員だとすれば友人もまた同じようにどこかの会社で新入社員として働いているでしょう。この時、友人と自分の仕事を比較してしまうと友人の仕事内容の良さが目立ち、自分の仕事が嫌になって仕事行きたくない気分になってしまいます。この問題を解決するには考え方自体を変えなければいけません。

「隣の芝生は青い」という言葉があるとおり、友人の仕事の方が良く思えるのはあなたに限ったことではないのです。

このため、「誰でも普通はそう思うものだ」と割り切る気持ちが大切です。それでも前向きになれずに仕事行きたくないなら、実際に友人に今の仕事の嫌なところを聞いてみるといいでしょう。そうすれば羨む気持ちも多少は収まります。

 

職場仲間と親しめないので仕事行きたくない気分になる

新入社員は学生で例えれば転校生と同じですから、どうしても先輩達に比べて喋る相手がいないのが現実です。それは当然ことなのですが、その環境に耐えられないことで仕事行きたくない気分になってしまいます。この問題を解決するには2つのことを心掛ける必要があります。

まず1つは挨拶を徹底することです。毎日の挨拶を欠かさなければあなたの存在感は必ず高まるので、次第に声を掛けてくれる先輩も出てきます。もう1つの心掛けは毎日仕事を一生懸命することです。

職場仲間と親しくなるには職場仲間から好かれなければなりません。そして、職場仲間に好かれるポイントは真面目に仕事をすることです。

いくらオシャレで会話が面白くても仕事をサボる人間は職場で嫌われます。一方、真面目に仕事を頑張っていれば周囲もあなたを認めてくれますし、いつしか会話もできて良好な人間関係を築けるでしょう。

 

仕事がつまらないので仕事行きたくない気分になる

仕事がつまらないという愚痴は新入社員にありがちです。その気持ちが強くなると会社が嫌になって仕事行きたくない気持ちになってしまいます。

もしあなたもそう思うなら、具体的に何がつまらないのかを考えてみてください。仕事がつまらない理由はいくつかあるでしょうが、実はその中の大半は仕事を覚えることで解決します。

いつも叱られる、すぐミスをする、仕事が難しいなどはその典型的な例ですし、給与面の不満も実績を積むことで昇給していきます。疲労の激しさも慣れで解決しますし、これらはどれも仕事を覚えて慣れることで解決する問題ばかりなのです。だったら解決法は簡単で、少しでも早く一人前になれるように努力することです。

これが理由で仕事行きたくないなら、まずは耐える気持ちで1年だけ頑張ってみましょう。もしここで辞めてしまうと、仮に転職したとしてもそこはまた新しい職場…やはり今と同じような状況になって仕事行きたくない気持ちになってしまいます。

 

このように新入社員の時には新入社員ならではの理由で仕事行きたくない気持ちに陥ります。ただ、仕事に行きたいと考える人はほとんどいないでしょうから、その点では仕事行きたくないと考えるのはある意味普通です。最もマズいのは「仕事行きたくない」ではなく「仕事行きづらい」という気分になることです。

そして、仕事行きたくない気分に負けてズル休みをしてしまうと前述した仕事行きづらいという状況になってしまうのです。

このため、行きたくないからといって休んでしまう…その選択だけはとってはいけません。仕事行きたくないならなぜそんな気分なのか理由を考え、今回お伝えしたことを参考にその理由を解決する方法を見つけてください。

ここでの考え方や対策を実践すれば、あなたの考え方や職場環境にプラスの変化が起こるでしょう。

コメントをお書きください

タイトルとURLをコピーしました