この記事を読んでいるあなたは片思い中だった人、または愛し愛されていた恋人との関係にピリオドを打った人なのでしょう。失恋は何度経験しても慣れるものではありません。
この記事の読者のあなたは悲しさや苦しさ、切なさ、相手への断ち切れない思いにさいなまれ、ボロボロになってしまうような思いを抱えていることでしょう。でも失恋は誰もが経験し、そして立ち直るものです。
あなたの友人も両親も、あのアイドルも、イケメン俳優も立ち直れないと思うぐらい辛い経験を乗り越えているはずです。今回は偉人やアーティストが残した失恋に関する名言を紹介します。大丈夫。きっと前を向けますよ・・・。
コンテンツ目次
- 失恋して落ち込んでいる人にすすめる、 7つの優しい名言
- 失った相手をそんなふうに思うと、初めのうちはますます つらくなることだろう。 怒りや、寂しさや、怖れや、悲しさなどがこみ上げてくるだろう。 だが、それは一時的なもので、それを感じてこそ愛着を断ち切り、 心を癒すことができるのだ。 (ジョン・グレイ)
- 涙で目が洗えるほどたくさん泣いた女は、視野が広くなるの。 (ドロシー・ディックス)
- 世界に何十億と女がいるのに、一人の女に振られただけで、 そんなに落ち込んでどうする。 もっと素晴らしく、お前を愛してくれる女の子は一杯いる。 めぐりあってないだけだ。 (北野武)
- あなたを捨てた男のためなんかに泣いては駄目。 次の男があなたの笑顔に恋するかもしれないでしょ。 (メイ・ウエスト)
- そうです。割り切れないのが、恋というもの。 (長渕剛)
- また朝がやってきた。本当に不思議だ。 どんなにショッキングなことがあっても、日常はきちんと進んでいく。 (小説『幸福な食卓』)
- あなたを振ったその人は、運命の人に会う為の案内人。 (浜崎あゆみ)
- 失恋して落ち込んでいる人にすすめる、7つの優しい名言
- 今日はあなたの疲れを取ってストレスを解消するモーツァルトの音源を差し上げます
失恋して落ち込んでいる人にすすめる、
7つの優しい名言
失った相手をそんなふうに思うと、初めのうちはますます
つらくなることだろう。
怒りや、寂しさや、怖れや、悲しさなどがこみ上げてくるだろう。
だが、それは一時的なもので、それを感じてこそ愛着を断ち切り、
心を癒すことができるのだ。
(ジョン・グレイ)
この言葉を残したジョン・グレイ氏はアメリカの心理学者で『男は火星から、女は金星からやってきた』の作者として知られています。相手を失ったばかりのあなたはきっとまだジョンが言うところの「怒りや、寂しさや、怖れや、悲しさなどがこみ上げてくる」ところかもしれません。
でも、これは彼も言っている通り、一時的なものです。この感情を噛みしめて苦しみ切ったら心を癒すことができますよ。
涙で目が洗えるほどたくさん泣いた女は、視野が広くなるの。
(ドロシー・ディックス)
アメリカのジャーナリストのドロシーが残した言葉です。辛いときは涙が堪えられませんよね。そんなときは思いっきり泣いていいのです。涙を流した後はきっと自分の中のなにかが成長していることでしょう。
泣きつくしてみて我に返ったら、意外と「大した男じゃなかったわ」なんて思ってしまっているかもしれません。
世界に何十億と女がいるのに、一人の女に振られただけで、
そんなに落ち込んでどうする。
もっと素晴らしく、お前を愛してくれる女の子は一杯いる。
めぐりあってないだけだ。
(北野武)
日本ではビートたけしとしてのコメディアンの一面も持つ、世界の北野武監督はこのような名言を残しています。世界の人口は70億人を突破しています。単純に、その半数が異性だったとすると35億人もいます。
そう考えるとたった一人にフラれたことくらいどうってことはないのかもしれませんね。北野氏の言うとおり、「もっと素晴らしく、お前を愛してくれる」人に巡り合う事もできるでしょう。
あなたを捨てた男のためなんかに泣いては駄目。
次の男があなたの笑顔に恋するかもしれないでしょ。
(メイ・ウエスト)
アメリカの女優、メイ・ウエストはこんな言葉を残していました。アメリカの映画界でセックスシンボルとして一世を風靡した女性でも失恋の痛みを感じたこともあったのでしょう。でも、彼女は前向きです。
過去にとらわれているなんてもったいない、と言わんばかりのパワーです。終わったものは終わったのです。次に来る恋に期待しましょう!
そうです。割り切れないのが、恋というもの。
(長渕剛)
すぐに切り替えて前向きになれる人もいれば、そうでもない人もとうぜんいますよね。割り切れないのも当然です。長渕さんが言うんだからきっとそうです。
また朝がやってきた。本当に不思議だ。
どんなにショッキングなことがあっても、日常はきちんと進んでいく。
(小説『幸福な食卓』)
失恋してどんなに辛い気持ちになても、泣き疲れて眠ってしまったような夜でも、天変地異でも起こらない限りは99.9999%ぐらい間違いなく、また朝を迎えます。
気持ちが追い付かないときは無理にエンジンをフルスロットルにしなくてもいいです。まずは、朝起きて、朝ごはんを食べ、仕事や学校に行き、昼ご飯を食べ、午後もまた活動し、家に帰ったら夕飯を食べ、暑い湯船につかって、眠る。
そしてまた朝を迎える。そんな当たり前の生活をきちんと送ることから始めませんか?そうやって少しずつ本来の自分に近づいて行きましょう。ふと気が付いた時にはきっと失恋の痛みなど忘れてしまっていますよ。
あなたを振ったその人は、運命の人に会う為の案内人。
(浜崎あゆみ)
日本を代表する歌姫、浜崎あゆみさんの言葉です。恋愛方面で少々にぎやかな彼女のことですから失恋したこともきっとあるのでしょう。でも、それはきっと無駄なものではありません。
あなたの事をふった人は「運命の人に会う為の案内人」なのかもしれません。あなたが今失恋した相手がいなければこれから出会う「運命の人」にも会えなかったかもしれないのです。
全ての出会い、全ての恋愛に感謝して、次のステップに進みましょう。最後にはきっとすてきな人が待っていますよ。それまでの自分磨きも怠らないようにしましょうね!
いかがでしたか?
読者のあなたの思いは一通り読んだだけで断ち切ってしまえるような思いではないかもしれません。でも、紹介したように偉業を成し遂げた人たちでさえ、恋に迷い、破れ、そしてまた立ち直ってきたのです。
あなたも恋に迷い、破れたなら彼らと同じように立ち直って前に進むこともできるはずです。今回取り上げた名言たちがあなたの気持ちに寄り添い、支えてくれる言葉の一つになりますように・・・。
そして次の素晴らしい出会いに向かって、ゆっくりでもいいので再出発できますように・・・。筆者も陰ながら応援させていただきます。
まとめ
失恋して落ち込んでいる人にすすめる、7つの優しい名言
・ 失った相手をそんなふうに思うと、初めのうちはますますつらくなることだろう。
怒りや、寂しさや、怖れや、悲しさなどがこみ上げてくるだろう。
だが、それは一時的なもので、それを感じてこそ愛着を断ち切り、
心を癒すことができるのだ。
(ジョン・グレイ)
・ 涙で目が洗えるほどたくさん泣いた女は、視野が広くなるの。
(ドロシー・ディックス)
・ 世界に何十億と女がいるのに、一人の女に振られただけで、
そんなに落ち込んでどうする。もっと素晴らしく、お前を愛してくれる女の子は
一杯いる。めぐりあってないだけだ。
(北野武)
・ あなたを捨てた男のためなんかに泣いては駄目。
次の男があなたの笑顔に恋するかもしれないでしょ。
(メイ・ウエスト)
・ そうです。割り切れないのが、恋というもの。
(長渕剛)
・ また朝がやってきた。本当に不思議だ。
どんなにショッキングなことがあっても、日常はきちんと進んでいく。
(小説『幸福な食卓』)
・ あなたを振ったその人は、運命の人に会う為の案内人。
(浜崎あゆみ)
今日はあなたの疲れを取ってストレスを解消するモーツァルトの音源を差し上げます
モーツァルト音源:
とてもリラックスできますよね。モーツァルトの音楽には、忙しい毎日の中で、過敏になっている神経を休ませる働きがあります。何故かと言うと、モーツァルトを聴くと、脳からα波が出るからなのです。
そして、この脳からα波が出ている状態というのは、眠りにつく前の状態(まどろみ)に近く、モーツァルトの音楽は、リラックスすることはもとより、睡眠導入剤としてもお奨めです。
この音源は、下記からダウンロードすることができます。iPhoneなどの携帯音楽プレイヤーに入れて、ちょっと疲れた時、リラックスしたい時や、眠る前に聴いてみて下さい。
コメントをお書きください