職場の嫌いな人と上手くやっていく6つの裏ワザ


職場に嫌いな人がいると悩んでしまいますよね。嫌いな人がいるからといって仕事を辞めるわけにはいかないですし、だからといってこの先ずっと嫌いな人がいる職場で働くことを考えると気が滅入ってしまいます。最も、職場に嫌いな人がいるのはあなただけではありません。どの職場にも性格の悪い人が1人はいますし、本音を晒せば誰だって職場に嫌いな人はいるのです。

さて、職場に嫌いな人がいるあなたからすれば、どうやって我慢すればよいのか悩んでいることでしょう。この場合、その考え自体が間違っています。我慢できるほどのことならそれでもよいですが、悩んでしまうほど嫌いな人がいるとなると我慢できるものではありませんからね。このため「どうやって我慢するか」ではなく、「どうやって上手く付き合っていくか」を考えるべきなのです。

その参考として、今回は職場の嫌いな人と上手くやっていく方法についてお伝えします。

最低限の付き合いに留める

「職場で嫌いな人がいても上手く付き合わなければならない」…これは言うまでもないことです。しかしここで「上手く付き合う=仲良くなる」と解釈してしまうことで悩みます。そもそもこの解釈は間違いで、別に無理に仲良くなる必要はないのです。

お互い挨拶はする、仕事に支障はない…この2つさえ満たしていれば職場の人間関係としては充分です。嫌いな人とは無理に仲良くなろうとせず、こうして最低限の付き合いに留めておけばそれ以上を求める必要はないのです。

 

職場仲間に愚痴らない

職場に嫌いな人がいる一方で、仲良しの人もいるでしょう。そんな仲の良い職場仲間に嫌いな人のことを愚痴る…これは絶対にやってはいけません。こうした話は何がきっかけで当人に伝わるかわからないですし、愚痴を聞かれてしまう可能性だってあります。

そうなると今以上に関係は悪化してしまいますし、状況的に悪口を言ったあなたに非があることになってしまいます。愚痴るなら家族や友人だけにしておくべきですし、当人に伝わる可能性を考えるとSNSで愚痴るのも厳禁です。

 

わざと距離を置く

職場の嫌いな人に対しては、わざと距離を置くのも1つの方法です。これは自分が距離を置かれる立場になって考えるとよく分かります。職場仲間の1人があなたと距離をとる…それに気付いた場合あなたはどうするでしょうか。

お目当ての異性相手でもない限り、距離を置かれた相手と無理に接しようとは思わないですよね。つまり、わざと距離を置くことで相手はそれに気付き、今後無理にあなたに接してこなくなるのです。

 

他の職場仲間と仲良しになる

あくまで一般論ですが、職場で嫌いな人は大抵他の人からも嫌われています。そこであなたが取るべき行動は、その嫌いな人は放っておいて他の職場仲間と仲良しになればよいのです。あなたが1人でいる場合、嫌いな人もあなたが1人という時点で気軽に話し掛けてくるでしょう。

しかし他の職場仲間と仲良くなって一緒にいれば、あなたは複数の人間といることになるため相手も話し掛けづらくなるのです。ここでその嫌いな人があなたと一緒にいる他の誰かと仲が良ければ混ざってくるでしょうが、大抵その人はみんなから嫌われているので輪に入ってこようとはしないのです。

 

何を言われても萎縮しない

いじめっ子の心理というのは相手が大人しいからいじめようとする…逆に言えば自分より強い相手には絶対向かっていきません。もし職場で嫌いな人がいて、その人があなたにいじめに近い仕打ちをしてきたとしたら、例え上司でも萎縮する必要はありません。

もちろん正論と言えるような注意に反発してはいけないですが、理不尽な文句や恫喝するような態度にはこちらも強気で接しましょう。直接上司に報告しても構いません。こういう人はいじめっ子と全く同じ心理であなたに接しているため、あなたが強さを見せればコロリと態度が変わります。

 

同情する

これは心理面の効果がある方法です。職場の嫌いな人は当然あなたから嫌われていますし、上記で触れたように他の人からも嫌われている可能性が高いです。そんな嫌われ者に対して同情する気持ちを持ちましょう。そうすると、不思議と余裕が生まれてくるのです。

「私生活がつまらないからこういう態度をとるのだろうなぁ」…などと同情することで、嫌味を言われた時にむしろ相手がかわいそうに思えるようになってくるのです。そうすると「文句を言われた」ではなく「文句を言わせてあげた」と思えるようになり、心理面に余裕ができるのです。

 

職場の嫌いな人と上手くやっていくには、そもそも仲良くなろうと考えないことがポイントです。挨拶と多少の会話程度の最低限の関係だとしても、そこが職場なら充分普通の関係と成り立つのです。

それと、関係を悪化させる要因になる愚痴にも注意してください。愚痴ることで相手はあなたに敵意を感じるため、本当に険悪な関係になってしまいます。

また理不尽な態度や恫喝などで嫌いなら、それは大人しく我慢するのは心にも良くありません。この場合は明らかに相手に非があるため、毅然とした態度を取ることも大切です。今ではパワハラへの対処が厳しい上にネット上の晒しなども可能性のあるため、あなたが毅然とした態度をとれば相手もいじめのような言動ができなくなるのです。

まとめ

職場の嫌いな人と上手く付き合うには

・仲良くなる必要はないという発想が大切!挨拶する程度の最低限の関係に留める
・愚痴は何がきっかけで本人に伝わるか分からない!職場仲間やSNSでは絶対愚痴らない
・嫌いですオーラを出せば相手が寄ってこない!わざと距離を置いて付き合う
・1人で過ごすから狙われる!他の職場仲間と仲良くなってその人が入れないようにする
・理不尽な態度には毅然とした態度で返す!萎縮せずに接して強い一面を見せる
・考え方次第で解決!相手に同情すれば嫌な言動も哀れに思えて苦にならない

コメントをお書きください