こんな自分が嫌いになる。苦手意識を克服する7つの魔法

こんな自分が嫌いになる。苦手意識を克服する7つの魔法
自分が嫌いになる時というのは、誰にでもありますよね。何をやってもうまくいかない時や仕事や勉強が周りの人たちに比べて劣っているのではと感じた時に、自分が嫌いになることが多いです。

中にはいつも自分はダメな人間だと感じ、いつまでも自分を好きになれないという方もいます。自分が嫌いになるという人は、なんでも完璧にこなしたいとか自分に対する明確な理想像を持っていることが多く、そこに到達できない自分をダメな人間だと感じてしまいがち。

また、普段はそうでもないのに苦手な物事にぶち当たってうまく対処できないと、自分が嫌いになることも。そんな時は自分のダメさ加減ばかりが気になって、どんどん気持ちが沈んでしまい辛いですよね。

そこで今回は、苦手意識を克服して自分を好きになれる方法についてお伝えします。

完璧主義から抜け出そう

無意識のうちに『完璧』を目指してしまう人は、自分が嫌いになることが多いです。現実には人間の行動において『完璧である』ということは存在しません。存在しないものをいくら目指しても達成できるはずがありませんから、できないことで自信を失い自分が嫌いになるのです。

求めていたものと少しくらい違っていても、今度改善すればいい、くらいに考えて、できた部分を認めていくようにしてみましょう。できたと感じることが増えれば自信がついて、自分が嫌いになることを減らすことができますよ。

 

とにかく他人を許してみる

また、完璧主義の人は他人に対しても完璧を求めてしまいます。他人のだらしないところなどが気になってついイライラしたり文句を言ってしまったり。そんなことが続くと他人からよく思われるはずがありませんから、自己嫌悪に陥りますます自分が嫌いになるという悪循環にはまってしまいます。

他人のだらしない部分を受け入れて良いと思う部分を尊重する習慣をつければ、自分の嫌いな部分も許せるようになって心が軽くなるでしょう。

 

短所を忘れて長所を探す癖を

苦手なことが多いとか、自分の短所ばかりが気になって自分が嫌いになる人は、周りにいる順調そうに見えて輝いている人を探してみましょう。そして、その人がどれほど完璧で短所がないのか考えてみてください。

きっと長所も短所もたくさん見つかるはずです。そう、その人は短所もあるけど長所をうまく活かしているから順調なのです。人間の性格は十人十色、いろんな人がいるから世の中面白いのです。ですからあなたも自分の短所は1度忘れて長所をたくさん思い浮かべてください。自分のこんなところが好き、と思えることを少しづつ増やして自信に繋げていきましょう。

 

小さな親切で自信をつけよう

苦手意識は自信のなさからくることが多いもの。自信を持って取り組めばたとえうまくいかなくても苦手意識を感じにくく、結果として自分が嫌いになるということも減らせます。そのためには、他人から感謝されるような小さな親切を積極的に実行してみてください。

道を譲ったり落し物を届けたり、なんでもいいのでできることはやります。そしてそんな自分に誇りを持ちましょう。この積み重ねで自分に自信がつき、自分の価値を感じられるようになります。

 

コミュニケーションを大切に

自分に自信がない人は、「こんな自分を周りもダメな人間と思っているに違いない」と感じてしまい、自分から他人と距離を置いてしまいます。しかし、自分が思っているほど他人はあなたに関心を持っていません。

従って自分が嫌いだと思っている短所なども、他人にとっては気にならない些細なことであることが多いのです。だからあまり気にせずに、周囲の人と笑顔で接するように心がけましょう。コミュニケーションが上手になれば、自然と自分に自信が持てるようになりますよ。

 

他人と比べない

自分と他人を比べて優劣をつける癖がある人は、自分が嫌いになる傾向があります。学歴や職業、年収から子どもの成績まで、比べる材料は世の中探せばいくらでもあります。そこで一つでも他人と比べて劣っていると、自信を失い自分が嫌いになるのです。そんな時は発想を転換してみましょう。

あなたが他人より劣っていると思っていることが、実は他人から見ると羨ましいことだったということは結構あります。学歴が低くてもやりがいのある仕事をしているとか、豊かな趣味を持っているとかこれも探せばいくらでも見つかるはずです。

つまり、他人と何かを比べるということはあまり意味がないことなのです。そんな無意味なことで自分が嫌いになるのは時間の無駄ですから、他人と自分を比べるのはやめましょう。

 

どんどん自分を褒めよう

自分が嫌いになるということは、自分を肯定できていないということです。完璧にできない自分、苦手なことがある自分、他人より劣っている自分、、、そんな自分を否定することで自分が嫌いになってしまいます。

そこで、自分を肯定できるように頑張ったことやできたことを寝る前に思い出してみましょう。紙に書き出すと視覚化できるのでさらに有効です。そして頑張った自分を褒めてあげましょう。

もし何も頑張ったことがない日でも、頑張れなかった自分を責めずにラッキーだったことや感謝した出来事を思い出します。とにかく前向きに思えることを思い出すことで、自分を肯定する癖がつきます。

 

さて、自分が嫌いになる原因にはいろいろありますが、主に以下の3点に分けられます。

1)完璧主義

2)苦手なことがある

3)他人と比べて自信が持てない

まずはなぜ自分が嫌いになるのかを理解したうえで、上記のような対策をとってみてください。自分が嫌いになるということは、とても悲しいことです。人間は基本的に他人に無関心な生き物ですから、自分を心から好きになれるのは自分しかいないのです。

それなのに自分のことを嫌いと思ってしまっては、当然他人からも好かれることにはなりません。せめて自分だけでも自分の良い点、悪い点を認めて受け入れ、尊重してあげましょう。

自分の悪い部分を自分で改善できればどんどん理想の自分に近づくことができますから、自分が嫌いになることもなくなるでしょう。どうか自分を否定せず、できない自分を責めないようにしてください。

まとめ

こんな自分が嫌いになる。苦手意識を克服するには

1)完璧にできなくて当たり前だと思おう
2)他人のダメなところを許すことで自分も楽になる
3)短所を気にせず長所を見つけて活かすべし
4)小さな親切を積み重ねて自己肯定のきっかけにしてみよう
5)孤立は自己嫌悪のもと。コミュニケーションを積極的に
6)他人と自分を比べるのは時間の無駄と心得よう
7)寝る前に自分を褒めるポジティブシンキングを

コメントをお書きください

タイトルとURLをコピーしました